-
WonderFox 【HD Video Converter Factory Pro】動画変換ソフト
どうも、めんどくさがりのへびぱんです。 WonderFoxさんからHD Video Converter Factory Proを提供いただきました。 動画変換ソフトになります。 いくつか機能がある中で特に気に入ったのは、 動画の前後を切り取ってなくすことができる。 動画と動画をく... -
フォートナイトアリーナソロ立ち回りシーズン8【キャンプコッド】懐かしい
どうも、フォートナイト大好きへびぱんです。C2S1からやっています。 今回はキャンプコッドへの降下を紹介します。 ここは割と人気があるのでたまにしか降りてなかったのですが、シーズン7ではアンテナ基地が人気となっていたので人が少なくよく通っていま... -
フォートナイトアリーナソロ立ち回りシーズン8【ザ・シャーク】懐かしい
どうも、フォートナイト大好きへびぱんです。C2S1からやっています。 シーズン7になってからアリーナソロで一番通っています。 アンテナ基地に行く方が多いので、ザ・シャークは人が少なめで穴場です。 今はシャーキー・シェルという名前ですが、シャーク... -
【2023年】おすすめゲーミングPC【ミドルレンジモデル】高性能ハイスペックPC
どうも、へびぱん(@hebipan)です。 この記事で紹介するミドルレンジのゲーミングパソコンは、 デスクトップパソコン 約18~28万円で購入できる。 フォートナイトでフルHD240fps以上の安定を目指す。 上記のようになります。 エントリークラスのゲーミン... -
ガジェット・ウィジェットのコンテンツまとめページ|PC,周辺機器,ソフト
どうも、へびぱんです。 フォートナイトなどのゲームをPCで始めたい方にパソコン情報を発信しています。 ゲーミングPCやその周辺機器をたくさん記事にしています。 職場ではパソコンを選定して発注する立場にあり、今は高性能を求めて職場でもゲーミングPC... -
【2023年】ゲーミングモニター安くておすすめ|フルHD,2K|144Hz,240Hz
どうも、へびぱん(@hebipan)です。 この記事では初めてデスクトップのゲーミングPCを購入しようと思い、必須アイテムのゲーミングモニターを選ぶ方に最適なものを紹介します。 60Hzのモニターは、switchの小さな画面では見にくいのでモニターに繋いでゲ... -
【2023年】おすすめゲーミングPC【エントリーモデル】初めてのPCに
どうも、へびぱん(@hebipan)です。 この記事で紹介するエントリー向けゲーミングパソコンは、 デスクトップパソコン 約13万円で購入できる。 フォートナイトでフルHD120~144fpsの安定を目指す。 上記のようになります。 switch、PS4でやってる方がこの... -
フォートナイト チャプター2 シーズン7 新着情報を届けます。
どうも、へびぱんです。 米国時間の6/8(火)にフォートナイトのシーズン7がやってきます。 日本時間だとおそらく6/8(火)の17:00くらいでしょう。 この記事では判明してきた新着情報をどんどん追加していきます。 チャプター2シーズン7の新着情報をお探しの... -
【2023年】高性能・ハイスペックノートパソコンの安くておすすめを紹介
どうも、へびぱん(@hebipan)です。 この記事では安くてコスパの良い高性能・ハイスペックノートパソコンを紹介します。 初めてノートパソコンを購入しようと考えている方、今つかっているノートパソコンの動きがもっさりしていて買い替えようかなと悩ん... -
フォートナイトの小学生事情はどうなの?問題が多い?経験談を書きます。
どうも、へびぱんです。 この記事では小学生の子どもを持つ僕が実際にフォートナイトを自分の子どもとプレイした経験を紹介します。 フォートナイトを子どもにやらせていいものなのか不安ですよね。 この記事では僕が3年プレイしてきて感じたことを書いて... -
【2023年】効率アップ無料ソフトおすすめ6選|Clibor、Screenpressoなど
どうも、めんどくさがりのへびぱん(@hebipan)です。 この記事で紹介するソフトは、すべて無料で使えて誰でもかんたんに効率よく作業することができるようになります。 なぜなら、へびぱんが実際に使ってみたソフトの中から使い続けているソフトを厳選し... -
【Screenpressoの使い方】無料プリントスクリーンソフト
どうも、めんどくさがりのへびぱん(@hebipan)です。 この記事で紹介するScreenpressoというソフトは無料で使えるのに一通りの画像編集機能がついていて、動作も軽くて使いやすいです。 へびぱんもScreenpressoを導入してブログや仕事での作業スピードが... -
【2023年】BTOゲーミングパソコンおすすめメーカー8社を紹介|セール情報もあります。
どうも、へびぱん(@hebipan)です。 この記事では、パソコンを購入するときにパーツを選んでカスタムできるBTOパソコンメーカーを紹介します。 へびぱんも実際にBTOメーカーからいくつか購入して使っています。 仕事でもパソコンを選定して発注できる立場... -
【2023年】マウスコンピューターおすすめノートPC|3年使用のレビューもします。
へびぱんはマウスコンピューターさんでゲーミングノートPCを購入して3年愛用しているのでその特徴をレビューします。 この記事では、へびぱんの使用してのレビューと、現在おすすめのマウスコンピューターさんのノートパソコンを紹介します。 記事を読み終... -
フォートナイトってどんなゲーム?子どもと一緒に始めるパパママへ向けて。
どうも、へびぱんです。 フォートナイト歴は3年くらいです。 へびぱんの子どもが小学校1年生と年長さんのときに、フォートナイトって流行ってるゲームがあるらしいという話をちらほら聞いて始めました。 子どももはまりますが、大人もはまります。 これか... -
フォートナイトアリーナソロ立ち回りシーズン8【オーチャード】懐かしい
どうも、フォートナイト大好きへびぱんです。C2S1からやっています。 オーチャードはへびぱんのアリーナソロでの固定降りNO1の降下ポイントです。 何百回と降りています。 ここは誰も降りてこなければ宝箱の数が多いのでアイテムは有利になります。 敵と降... -
フォートナイトアリーナソロ立ち回りシーズン8【シャンティータウン】懐かしい
どうも、へびぱんです。 フォートナイトのアリーナソロ立ち回りシリーズです。 今回はシャンティータウンが降下場所になります。 ここは宝箱が最大4個と少なめですが、スラープバレルですぐにシールドが100になるのが特徴です。 降下ポイントの提案 初動の... -
フォートナイトのアリーナとは|ハイプポイント、ポイント表、リーグ、ディビジョンなどを解説
どうも、ますますフォートナイトにはまってるへびぱんです。 今回はアリーナの概要について書きます。 アリーナは敷居が高いように思ってる方も多いようですが、決してそんなことはなくハイプポイントで実力が分けられているので自分に適正な敵と戦えるよ...