【EXRACINGゲーミングチェア】1年以上使用してレビュー

どうも、へびぱん(@hebipan)です。

こちらはフォートナイトに特化したブログということで、ゲーミングチェアに興味を持ってる方がたくさんいると思います。

2020/08にEXRACINGというメーカーのゲーミングチェアを購入して1年以上使用してのレビューを書きます。

いくつかモデルがありますが、EX-001というエントリーモデルを購入しました。

  • たくさんの写真で分かりやすい記事です。
  • EXRACINGは値段が安い。
  • ツイッターの口コミも集めました。
目次

なぜEXRACINGのゲーミングチェアを選んだのか。

  • 国内メーカーというのをうたっている。
  • 値段が安い
  • その当時はGameWithのゼラールさんが使用して宣伝していた。
exracing amazon

上記の画像の通りに国内メーカーというのをうたっている。

これは国内製造とは違い、企画している会社が国内のメーカーですよって意味で、製造は他国だと思われます。

何かあったときの対応は日本でやってくれそうですね。

Amazonでの値段はわりと変動していて、¥17,000~¥20,000くらいの値段です。

ゲーミングチェアで1万円代はかなり安い方です。

AKRACING、DXRACER、Bauhutteなどの有名なゲーミングチェアは倍以上の値段がします。

私が購入した2020/08頃にはGameWith所属のゼラールさんが宣伝してました。

フォートナイトをメインとしたストリーマーさんです。

ゼラールさんが使ってるなら私もEXRACINGにしようかなという後押しになりました。

現在は違うゲーミングチェアを使ってるように思います。

1年以上使用しての感想

使用頻度としては、平日は毎日夜の21時から25時くらいまでだいたい座っています。

もちろん休日もよく座っています。

フォートナイトを楽しんだり、ブログの記事を書いていることが多いです。

  • ゲーミングチェアなので、普通のオフィスチェアのようなものと比べるとすべてにおいて快適です。
  • バケットシートになっているのでホールド感があり快適です。
  • ヘッド部分に頭をあずけられるので、首が疲れにくいです。
  • 私は身長175cm体重75kgですが、小さく感じることはありません。
  • 私はコントローラーでゲームをします。アームレストが邪魔にならないように回ります。
  • フェイクレザーなので肌が直接触れていると蒸れる感じがあります。
  • 背もたれにもたれて読書をするときは足を置くオットマンのようなものがあると楽です。
  • 10年以上普通に使えそうな感じです。
ゲーミングチェア全体

座面が一番最初に劣化しそうなので、100均の座布団を普段から敷いています。

ちょっとダサいですので、気になる方はもう少し良い座布団を用意するといいでしょう。

劣化防止以外にも、短パンで座って作業すると太ももが座面に触れた状態になります。

そうすると蒸れて太ももに汗をかいてしまうので、座布団で防止しています。

商品説明にはパンチングレザーで蒸れやべたつきを抑えて快適にと書いてありますが、さすがに肌が直接触れると蒸れてべたつきます。

常に長いズボンをはいていますという方なら必要ないかもしれません。

ゲーミングチェア座面

さすがに1年以上毎日座っているので、少しだけよれているのが写真からも分かります。

座布団を敷いているので擦れなどは全くないです。

座面は硬くもやわらかくもなくちょうど良いです。

ゲーミングチェア背もたれ

背もたれの方がよれてる感じがありますね。

写真ではそう見えますが、全く何も問題はありません。

フォートナイトしたり、ブログの作業をしているときは前傾姿勢になってるから背もたれにどっしりともたれている感じではないです。

リラックスしてYouTubeなどの動画を見ているときは背もたれに体をすべてあずけています。

ゲーミングチェアヘッド

ヘッドの部分は新品のときと何も変わってないですね。

リラックスするときに頭を支えてくれるヘッド部分があるのはすごく重要です。

普通のオフィスチェアだとヘッド部分はありませんよね。

この違いはかなり大きいと感じます。

会社では普通のオフィスチェアなので首が疲れます。

慣れるまでは頭に付いてるクッションが邪魔なような気がしましたが、これがあった方が身体に良いはずなので慣れてしまいました。

背中のランバーサポートも同じで最初は違和感ありますが、慣れたら特に何も感じなくなります。

ゲーミングチェア背面

背面を見ると重厚な感じがします。

ゲーミングチェアアームレスト

アームレストは高さを調整したり、くるくると回ります。

ほとんど高さ調整はすることがないですが、コントローラーでゲームをするときにアームレストは必要ないので、邪魔にならない位置に動かします。

アームレストの素材はプラではなく、少しやわらかい素材になっています。

ゲーミングチェア全倒し

こんな風に倒して使うことはないのですが、やってみて寝てみるとちゃんと安定していて倒れるようなことはないです。

隣にベッドがあるので寝転がるならベッドに寝てしまいます。

165度のリクライニングと説明にはあるけど、ほとんど180度に近いような気がします。

マンガを読むときはベッドがちょうど良い高さのオットマンとなってくれるので、足を置いています。

リラックスして背もたれにもたれかかるときはオットマンのような足を置ける高さのものがあると快適です。

(追記 2022/12/14)

今もずーっと使用しているので、約2年半くらい使用しています。

特に変わりなく、座面のクッションがダメになってしまうなどもなく毎日座っています。

まだまだ何年も使えそうなのでお値段以上だっと思います。

ツイッター 口コミ

https://twitter.com/Hiver_games/status/1441282081477169154

会社で同僚が【GTRacing】のゲーミングチェアを使っている。

会社に設計の部署があり、1日中すわって作業をしています。

そこの同僚がGTRasingのゲーミングチェアを買って使っています。

GTRasingは¥15,000を切ってるときもあるくらい安いのですが、こちらでも特に問題なく使えると思います。

私は家で使用していますが、同僚は出勤して8時間以上ずっと使用しているので使用頻度は高いです。

1年くらい使ってますが、普通に快適に使えてるみたいです。

昼休憩のときはリクライニングを倒して昼寝もしています。

【EXRACINGゲーミングチェア】まとめ

イスに座って長時間作業するような場合には、そのイスをゲーミングチェアにすることで疲れやすさや快適さが大きく変わります。

特に私はヘッド部分に頭をあずけられることで首が痛くなることがなくなりました。

もちろん腰などへの負担も減っています。

ゲーミングチェアを買ってから首や腰が痛いということはなくなりました。

今回紹介したEXRACINGやGTRasingはエントリーモデルで初めてのゲーミングチェアに最適です。

値段は激安とまではいきませんが、かなり安い商品です。

どうも、へびぱん(@hebipan)でした。

関連:ガジェット・ウィジェットのまとめページ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

初めまして、へびぱんです。
おじさんになってからアニメにはまりました。
おじさんアニメレビューをします。
大人気ゲームのフォートナイトにもはまっています。
なるべく自分でやってみた経験談を書くようにしています。

お仕事の依頼はTwitterにDMもらえると喜びます。

目次