③ ガジェット– category –
-
【フロンティア今週のおすすめ】ゲーミングPC台数限定セール
どうも、へびぱん(@hebipan)です。 私はこの1~2年で、個人用と仕事用で合計9台のゲーミングPCをフロンティアで購入しています。 フロンティアのどこが良いのか? ズバリ!値段が安いです。 とてもコスパの良いゲーミングPCばかりです。 どれを購入して... -
【EXRACINGゲーミングチェア】1年以上使用してレビュー
どうも、へびぱん(@hebipan)です。 こちらはフォートナイトに特化したブログということで、ゲーミングチェアに興味を持ってる方がたくさんいると思います。 2020/08にEXRACINGというメーカーのゲーミングチェアを購入して1年以上使用してのレビューを書... -
【ロジクールM570分解修理】クリックが反応しないチャタリング|トラックボール
どうも、めんどくさがりのへびぱんです。 5年以上愛用しているトラックボールのロジクールM570がついに壊れてしまいました。 すぐにAmazonで新品のトラックボールをカートに入れましたが、もしかして修理できるか?と思い調べました。 かんたんに修理でき... -
【mouse X5-R7】マウスコンピューターノートPCレビュー|赤い天板がかっこいい
どうも、へびぱんです。 プライベート用のノートパソコンが欲しいなと探してる中で、コスパが良くて気に入ったマウスコンピュータの[affi id=19]を会社使用のパソコンとして購入しました。 とても良かったので、会社でさらに4つ購入して合計5台を購入しま... -
【Geartics ギアティクス】使用デバイスを紹介するだけで収益に!やり方・使い方
どうも、へびぱんです。 使用デバイスを登録して情報共有できるサイト【Geartics ギアティクス】を紹介します。 この記事でわかることは次の通りです。 ギアティクスって何? ギアティクスに登録すると毎月お金がもらえる ブロガーにはうれしい被リンクが... -
ゲーミングモニター【ASUS VG258QR】1年使用してのレビュー
どうも、へびぱんです。 パソコンでフォートナイトをやり始めて1年以上経ちました。 その多くの時間を支えてくれたモニターのASUS VG258QRをレビューします。 この記事で得られることは次の通りです。 ASUS VG258QRを購入しようか迷ってる方への後押し ASU... -
【2023年】おすすめゲーミングPC【ミドルレンジモデル】高性能ハイスペックPC
どうも、へびぱん(@hebipan)です。 この記事で紹介するミドルレンジのゲーミングパソコンは、 デスクトップパソコン 約18~28万円で購入できる。 フォートナイトでフルHD240fps以上の安定を目指す。 上記のようになります。 エントリークラスのゲーミン... -
ガジェット・ウィジェットのコンテンツまとめページ|PC,周辺機器,ソフト
どうも、へびぱんです。 フォートナイトなどのゲームをPCで始めたい方にパソコン情報を発信しています。 ゲーミングPCやその周辺機器をたくさん記事にしています。 職場ではパソコンを選定して発注する立場にあり、今は高性能を求めて職場でもゲーミングPC... -
【2023年】ゲーミングモニター安くておすすめ|フルHD,2K|144Hz,240Hz
どうも、へびぱん(@hebipan)です。 この記事では初めてデスクトップのゲーミングPCを購入しようと思い、必須アイテムのゲーミングモニターを選ぶ方に最適なものを紹介します。 60Hzのモニターは、switchの小さな画面では見にくいのでモニターに繋いでゲ... -
【2023年】おすすめゲーミングPC【エントリーモデル】初めてのPCに
どうも、へびぱん(@hebipan)です。 この記事で紹介するエントリー向けゲーミングパソコンは、 デスクトップパソコン 約13万円で購入できる。 フォートナイトでフルHD120~144fpsの安定を目指す。 上記のようになります。 switch、PS4でやってる方がこの... -
【2023年】高性能・ハイスペックノートパソコンの安くておすすめを紹介
どうも、へびぱん(@hebipan)です。 この記事では安くてコスパの良い高性能・ハイスペックノートパソコンを紹介します。 初めてノートパソコンを購入しようと考えている方、今つかっているノートパソコンの動きがもっさりしていて買い替えようかなと悩ん... -
【2023年】BTOゲーミングパソコンおすすめメーカー8社を紹介|セール情報もあります。
どうも、へびぱん(@hebipan)です。 この記事では、パソコンを購入するときにパーツを選んでカスタムできるBTOパソコンメーカーを紹介します。 へびぱんも実際にBTOメーカーからいくつか購入して使っています。 仕事でもパソコンを選定して発注できる立場... -
【2023年】マウスコンピューターおすすめノートPC|3年使用のレビューもします。
へびぱんはマウスコンピューターさんでゲーミングノートPCを購入して3年愛用しているのでその特徴をレビューします。 この記事では、へびぱんの使用してのレビューと、現在おすすめのマウスコンピューターさんのノートパソコンを紹介します。 記事を読み終... -
【A8バングアンドオルフセン イヤホン レビュー】Bang & Olufsen
どうも、へびぱん(@hebipan)です。 そこまで音にうるさいわけではないのですが、イヤホンは好きでいくつか持っています。 その中でも一番長いこと愛用していて、製品としても全く価値の落ちないバングアンドオルフセンのA8というイヤホンを紹介します。 ... -
【LINEモバイル】に切り替えた。ソフトバンクから切り替えました。
どうも、めんどくさがり屋のへびぱんです。 番号引き継ぎでソフトバンクからLINEモバイルに変わるのって手続きとか大変かなって思ってたけど、申込はたったの10分で終わりました。 電話番号は同じものを引き継いでいます。 MNPはしなくてもOKでした。 めん... -
モニターアーム【エルゴトロンLX】2年使用のレビュー|VESA規格
引用:https://www.ergotron.com/ja-jp/ どうも、めんどくさがりのへびぱん(@hebipan)です。 モニターアームって聞いたことありますか? 通常はモニターを買うとそれを支えるスタンドが付いています。 スタンドをはずしてモニターアームに取り替えると、... -
PS4コントローラーのアナログスティック分解修理|振動モーターを除去しました。
どうも、めんどくさがりのへびぱんです。 1年ちょっと使っている、PS4のコントローラーの調子が悪くなりました。 アナログスティックが勝手にぐわんぐわん動きだすようになってしまう症状です。 この症状って他のコントローラーとかでもよくありますよね。... -
おすすめエイムリング(GAIMX CURBX)レビュー。FPS,TPSゲームのフォートナイトで強くなる!
どうも、へびぱんです。 フォートナイトなどのFPS,TPSでエイムが良くなるためにたくさん練習します。 練習すればどんどん上手になります。 でも練習だけではどうにもならないこともあります。 今回はエイムの補助をしてくれるエイムリングについてレビュー...
12